小笠原 父島のビーチ案内

小笠原と言えばやはりBoninblueの海遊び!歩いていけるすぐそこに、絶景のビーチが有ります。レンタサイクルやレンタカーを借りて、たまには歩いて時間と天気と体力の許す限りとことん自由にプランを組んで…

そんな小笠原の、日常で楽しめる絶景ビーチを思いつくままに一つずつ紹介していきまーす!

スポンサーリンク
小笠原 父島のビーチ案内

サンゴも色々{釣浜}魚も色々 抜群の透明度

一部のリピーターからは父島イチともさて父島ビーチ案内も…ついに釣浜ですね!一部リピーター様の中には、タイトル通り抜群の透明度から父島イチなどと名高い釣浜ですが、とりあえず入り口から紹介していきますね!まずはアクセスをちょっとgooglemapが解りにくいかな?MAPでも解るように釣浜と長崎展望台間には徒歩ルートもあり、お散歩好きな方にはお勧めのコースです。入口に駐車スペースが3~4台。トイレ、シャ...
小笠原 父島のビーチ案内

色とりどりの{宮之浜海岸}サンゴ棚

父島 北側エリアのシュノーケリングスポット!駐車スペースがロータリーエリアになっている父島の北部にある宮之浜。シュロ葺きの休憩所の向こうには兄島が見えます。ビーチには珊瑚があるので魚が豊富でシュノーケリングに最適!この日は下げ潮がきつく、かなり潮が引いている宮之浜沖は潮の流れが複雑で早い兄島瀬戸です、流されないよう黄色いブイより先には行かないでくださいね。宮之浜園地の設備&アクセス!穏やかな昼下が...
小笠原 父島のビーチ案内

壮大な{製氷海岸}枝サンゴに圧巻!

近場で解決!今日のシュノーケリングスポット製氷海岸ってどんなところ?ここですお客様え…製氷海岸ってここであってますよね?あってます!このまままっすぐでカメセンターですよ!このあたりを製氷海岸って呼ぶんです。製氷海岸はぱっと見からは分からない魅力がたくさん!順番に紹介します。工事現場・・・ではないまずはアクセス確認まず製氷海岸へはバスなどはありません。徒歩、自転車、レンタサイクル、レンタカーなどで行...
小笠原 父島のビーチ案内

ローカルに愛される{コペペ海岸}美しさ

島民にも人気のシュノーケリングspot!コペペ海岸は海の中のサンゴに魚影、散歩してものんびりしてもよし。主要道路から離れているためコペペ海岸もまた静かな場所ですね。夏場には島民が休日にSUPを楽しんだりシュノーケリングしたりしているのも良く見かけます。アクセスはこんな感じコペペはバスなどでのアクセスの場合、扇浦海岸からの徒歩がメインになりますバスをご利用の方は時刻表などを要CHECK!設備って・・...
小笠原 父島のビーチ案内

実はアクティビティが{扇浦海岸}沢山!

正面が要岩  扇浦バス停からは右手奥に見える何気に楽しみ方は色々!扇浦海岸は割と緩やかな砂地の海岸で、足元のけがも安心。小さなお子様連れの方もよく訪れているイメージです。また砂浜ばかりで魚があんまり…という声もききますね。。しかし! 少し泳げば沈船や要岩などのお魚POINTや、時期に当たれば壮大なイワシの群れ。魚影が見られなくてもSAPやカヤックなどのアクティビティも。凪の日の透明度の高い扇浦海岸...
小笠原 父島のビーチ案内

沈船とブランコだけじゃない{境浦海岸}夕日の時間も

有名なインスタ映えブランコだけじゃない!東京都 最東端のバス停 境浦海岸バス停より少し下る湾岸道路沿いのバス停で降りて、少し下ります。下りの道すがらにはセイロンベンケイソウ (ハカラメ)父島では珍しくもないですが、セイロンベンケイソウ(ハカラメ)が斜面に群生しています。マザーリーフや子宝草などと呼ばれ生命力が強く、葉を水に浮かべて置くと新芽が葉の淵から生えたりします。西日を受ける境浦の休憩所 海上...
小笠原 父島のビーチ案内

静かに波音を聴いて{小港海岸}終点の海辺

終点の静かな白い砂浜 小港海岸中山峠からの景色 右側の砂浜が小港海岸、正面の砂浜がコペペ海岸になる大きなボダイジュの下がバス停東京都最南端のバス停終点のバス停を降りたらその先は…村営バスなら終点降りて、ハマギリの合間を抜けると…見えてくる。静かで美しい白い砂浜。小港海岸です。木立を抜ける日差しと風がそれだけで癒しをくれます。ただ…小港海岸はいろいろ見どころがありますよ!アクセスはこんな感じ天候と風...
小笠原 父島のビーチ案内

ぼんやり眺めて{前浜}まずは一息。

おが丸降りたらまずは一息。大村海岸ウエザーに向かう高台から。正面の白い海岸が前浜。あなどるなかれ。近くてすぐそこに何時もある、のんびりスポット。前浜。正式には大村海岸。宿やお店のある西町、東町エリアから一番近く、ちかくには整備された前浜公園やシャワーやトイレもあります。台風が近くなると波向きによっては、サーファーが集まったり時期になればダイビングやシュノーケリングの練習なども見かけたりしますね。個...
小笠原 父島のビーチ案内

父島の海岸 絶景BEACHの楽しみ方!

父島の海岸 絶景のBEACH!小笠原と言えばやはりBoninblueの海遊び!歩いていけるすぐそこに、絶景のビーチが有ります。そんな小笠原の、日常で楽しめる絶景ビーチを思いつくままに一つずつ紹介していきまーす!MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mo...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました